カップ麵は太りにくい
こんにちは、スタッフのTです。
カップラーメンを食べる機会は多くあり、個人的にもあの健康的では無いであろう味が好きで食べる機会が多くあります。
ご飯を作るのがめんどくさい時、ストックしておけば小腹が空いたときに食べられる。
多くのニーズに応え続けたカップラーメンですが、トレーニングやダイエット目的で食べるのは実際ありなんでしょうか。
なんとなく太りそうなイメージを持つ方は大勢いるとは思います。
しかし、標準サイズのカップラーメン一杯自体のカロリーは、約340Kcal~450Kcal程度。
ダイエット中はお昼ご飯480~560Kcal程度に収めておけば良いので、カロリーだけなら余裕があります。
炭水化物がなんとなく多そうなイメージですが、約40~50g程度しか入っていないので、コンビニおにぎり一個と差はそこまでありません。
6枚切りの食パン一枚、コンビニおにぎり一個と同レベルとなっております。
イメージだけが先行して悪く見えますが、太る要素がそこまで無いのが現実です。
ただ、血糖値が上がるのは防ぎたいので、野菜を付け合わせて野菜から食べるなどといった工夫は必須です。
タンパク質も9~10g入っているので、タンパク質を気にして摂取する方もご満足いただける数字になっております。
しかし、ラーメンは基本塩分がキツク盛られているので、毎日食べると健康に響くこともあります。
手軽に安く手にはいる分、リスクもありますので、時間が無い時や、なんとなく食べたくなった時に食べるのがいいかもしれませんね。
身体に悪いは心にいいという事で今日も私はカップ麺を食べたいと思います。
≪NEWS≫
◎ホットペッパービューティーからご予約が簡単に出来ます♪当日割引のお得な驚きクーポンも!!!
こちらから⇒
関連記事